
2009年11月24日に、女性の目線でライフスタイルをとらえた商品を販売するオンラインショップ
「DIGI-CART」を株式会社デジカートがグランドオープンして早3ヵ月半が経つ。
ビデオカメラやオーディオ、デジタルフォトフレームなどのAV機器やインフルエンザ対策キットなどの健康商品など、主に女性をターゲットにした品揃えで展開していた「DIGI-CART」。
サイトデザインも女性を意識した作りとなっており、運営が浅いながらも好調な滑り出しを見せている。
そんな「DIGI-CART」が新しいサービス、フラワーギフトを2010年2月15日から開始。
フラワーアレンジメントをはじめ、胡蝶蘭や観葉植物やその他の鉢物を定期的に届けるコースなどを設けた。
胡蝶蘭は豊富な種類の取り扱いで手ごろな価格設定を売りにしている。
記念日や誕生日、冠婚葬祭用の個人向けのものから、鉢物の定期的宅配コースと法人向けのものまで各種取り揃え、女性向けオンラインショッピングサイトからもう少し間口を広くし、新規の顧客獲得を図る。
フラワーギフトサービス開始と同時に、ホワイトデーキャンペーンとして、2010年2月15日から3月14日まで、鉢物限定ながらフラワーギフトが10%オフ、アロマテラピー商品も10%オフ、オーガニックタオルは20%オフと、大々的なセールを行う。
期間中に新規に会員になると抽選でプレゼントが当たるという企画も行っており、これを機に「DIGI-CART」を大々的に広めていく考えだ。
家電や日用品を買う感覚で手軽にフラワーギフトが注文できるのは魅力だ。
もちろんメッセージカードなどのサービスも行っている。
少し面倒だから花を贈るのをためらっていた人も、これを機に大切な人に花を贈ってみるといいかもしれない。
オンラインショッピングサイト「DIGI-CART」