「えひめ結婚支援センター」
少子化に歯止めをかけるため、独身男女の出会いの助けにと県が開設した「
えひめ結婚支援センター」の1周年を記念するセミナーが24日、松山市内で開かれました。同センターが主催したイベントがきっかけとなり、結婚、婚約に至ったのはこの1年で少なくとも11組に上っています。
この日のセミナーには、独身の男女や独身の子どもを持つ親ら76人が出席しました。異性に対して自己紹介する模擬体験をしたり、イベントをきっかけに結婚が決まった人から実際の体験談に耳を傾けました。
地元の企業も支援
「えひめ結婚支援センター」は2008年11月に開設されました。婚活イベントの開催情報を提供するメールマガジンに登録している人は7千人を超えていると言います。また、イベントは「えひめ結婚支援センター」の活動を応援するレストランやホテル、結婚式場などが主催し、その数は約90社に達しています。
これまで11組が婚約・結婚へ
「えひめ結婚支援センター」やその活動を応援する企業が開催したイベントは272件に上り、延べにして8105人が参加したと言います。
参加者の約3割がカップルになるほどの盛況ぶりで、イベント終了時に交際を希望したカップルは1112組に上るということです。この中で11組から結婚か婚約の報告があったということです。