インターフェース画面の排除。驚くべき独自性。ゲームの新しさをとことん追及した画期的なシステム!
ゲームの可能性は無限大。こうした独自性の強いゲームを知る度にそう思えてくる。10月28日、Xbox360で海外箱庭ゲームの代表作シリーズの一つでもある「Fableシリーズ」の最新作「Fable III(フェイブル3)」が発売された。価格は7,140円(税込)。
より細部まで造り込まれたオープンワールドを冒険することができ、また善悪の判断も全てプレイヤー次第という自由度の高さはさらに進化しており、今作では前半は革命軍を率いて、後半では王となり、自分で国を統治するという前後編に分かれているという。今回はこの「Fable III(フェイブル3)」を紹介していく。
Fable III(フェイブル3)まずはE3で紹介された動画を見て欲しい。
【MS】Fable 3(Xbox 360)次にニコニコ動画で掲載されている紹介動画を見て頂きたい。動画が張れないのでリンク先から飛んでみてもらいたい。
安心のクオリティを誇る「Fable III」。ピーター・モリニュー氏が放つ人気RPGシリーズの最新作をプレイムービーでチェックしようこの動画が非常に詳しい。最初に装備の変え方や、店で買い物の仕方などが紹介されており、住人とのダンスを楽しんだり,犬とより親密なスキンシップができる。もちろん、逆に相手を罵ったりなども可能。
また、クエスト目的地までマップから選択できることで一瞬に移動も非常に便利だ。商人の送り届けるクエストのようだが、商人の手を繋いでいるのも印象的だった。
さらに、今作でも結婚することもできる。子供も生まれたりするわけだが、何と、今度はインターネットを介して、プレイヤーとも結婚することができる。もちろん、結婚すれば財産は共有。しかし、離婚すれば半分になるなど、現実的なシステムにもなっている。
詳細ページ